共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

周辺施設情報

  1. ホーム
  2. > 周辺施設情報

桜山公園内の施設

兵庫県立こどもの館

平成元年7月オープン。

幼児教育センターを内部組織に持つ大型児童館として開館しました。乳幼児から小学生、中学生、高校生まで、子どもたちは家族や団体で訪れ、大自然の中で遊んだり、演劇活動や自己表現活動、図書活動を行い自然と人と文化のふれあいの中で、豊かな個性や温かい心を育んでいます。また、兵庫県内の児童館の中核施設として、こども達の健やかな育成に関わる機関や団体の拠点として、幼児教育に携わる指導者や親たちが相談や学習に訪れ、子育てに関する研修会や調査・研究を行う「場」としての機能を持ち、親子が共に成長するための事業を展開しています。

兵庫県立こどもの館の写真

姫路科学館「アトムの館」

平成5年開館。

館内には2階から4階に『地球』『郷土の自然』『科学』『宇宙』の4つをテーマにした常設展示と、直径27メートルドームに300席を配置した、日本最大級のプラネタリウムがあります。また、1階特別展示室での企画展をはじめ、各種講座や催し物を随時開催しています。

姫路科学館「アトムの館」の写真

姫路市宿泊型児童館「星の子館」

平成4年5月1日オープン。

泊まって、学んで、遊べる子どもたちのための楽しい施設です。館内には、口径90センチの天体望遠鏡があり、星についての観察会やイベントを開催しています。また子どもたちが安全に学んで遊べるように、読書室やプレイルームがあります。また約100人が泊まれる宿泊設備やレストランも備えています。

姫路市宿泊型児童館「星の子館」の写真

桜山エリア散策マップ

桜山エリアは、姫路市郊外の水と緑に囲まれた地域です。周辺には4つの施設があり、豊かな自然にふれながら、さまざまな体験ができます。

桜山公園と周辺4施設の位置関係と各施設を紹介しているマップです。

桜山エリア散策マップ(PDF形式、735KB)

周辺おすすめ情報

書写山

山上に上ると圓教寺の壮大な伽藍があり、四季を通じて参拝者の姿が絶えませんが、豊かな自然が残っています。

参道に沿って歩いていくと、シジュウカラやヤマガラ、ウグイス、ホオジロ、アオゲラなどの野鳥が1年中観察できます。夏にはオオルリ、秋のタカの渡りではハチクマやサシバ、オオタカなども見られます。ロープウエイ山頂の駅舎では、コシアカツバメが営巣しています。

書写山の写真

市川

冬季のカモ類が有名で、河口から小川橋付近まで広い範囲で観察できます。特に河口付近ではヒドリガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、ウミアイサなど多いときで約10種500羽近くのカモ類が観察できますが、近年は減少傾向にあります。

また、阿保橋南にあった市川野鳥観察所は2004年春に閉鎖し、2005年11月からは姫路市飾磨区中島の浜手緑地(11.2ヘクタール)に再オープンしました。市川河口に程近い人工池を備えた緑地公園です。毎週日曜に地元愛好家らの観察指導もあります。

お問合せは、姫路市公園緑地課(電話番号:079-221-2412)まで。

市川の写真

夢前川

河口付近で冬季は、ヒドリガモ、オナガガモ、ホシハジロ、オカヨシガモ、コガモなどのカモ類が観察できます。またユリカモメの大群やカワウも観察できます。

そのほか、市街地では姫路城周辺のお濠ではカワセミやサギ類、河川では揖保川でもカモ類、サギ類、カモメ類、まれにガンやハクチョウの姿が探鳥できます。

兵庫県内では主に瀬戸内側の沿岸部でハッカチョウが見られますが、帰化した個体群と思われます。

夢前川の写真

ページの先頭へ戻る